郡上市のデータ
企業数(総数2,818)
郡上市では、第三次産業従事者が増加傾向にあります。第三次産業の中では観光関連産業の比率が高いです。高鷲・白鳥・明宝・大和地域にスキー場があり、冬季レジャー施設も充実しています。山岳地帯の寒冷な気候で雪質が良好であり、関西や名古屋都市圏から近いこと、東海北陸自動車道が開通してアクセスが向上したことなどが要因と考えられます。
![](https://gujo-work.com/wp-content/uploads/2021/11/cd7c44692f7d6391943cb9265ab6aa7c-1.png)
降水量
2,000mm台の八幡・美並地域に比べて、降水量が多く、約90%を占める山林の高い水源涵養能力によって、美しく豊かな水に恵まれた地域であるといえます。気温差・降水量ともに変動はありますが、北部においては、南部に比較して平均気温が低く、降水量が多い傾向にあります。また、市北部は、積雪の多い地域でもあり、市域の南北で気象条件は大きく異なります。
![](https://gujo-work.com/wp-content/uploads/2021/11/fae42c6d13b48f9a52347f27297a7a05-1024x838.png)
月別気温
平成16年度の平均気温は、市役所本庁舎のある八幡地域で12.7℃、市南部の美並地域においては、15.6℃となっています。 また、北部の白鳥地域では、11.5℃、北端の高鷲地域では、6.8℃となっており、高鷲地域と美並地域では、大きな気温差があります。
![](https://gujo-work.com/wp-content/uploads/2021/11/eb05632b6c399a9345aa14a2286e9d43-1024x838.png)
![](https://gujo-work.com/wp-content/uploads/2021/11/a1a532b809351d4dc5a3a3f3ac8b3bb8-edited.png)
TABITABI郡上 郡上市の公式観光情報サイト
「TABITABI郡上」は郡上観光の総合メディアサイトとして、郡上の魅力あふれる観光スポットをご紹介します。編集部が現地取材した「おすすめ郡上レポ」や編集部一押しの「モデルコース」、最新の観光ニュースやイベント情報も発信しています。